運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2018-02-26 第196回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第2号

この三つのラインが果たす役割といたしましては、まず第一のラインにおきまして、第一線防波堤による津波エネルギー減衰効果、第二ラインといたしまして、浦戸湾外縁部湾口部防波堤及び防潮堤による津波浸入の抑制の効果、第三ラインとして、浦戸湾内部護岸による背後浸水防止効果、こういうふうになってございます。  

菊地身智雄

2016-04-07 第190回国会 参議院 国土交通委員会 第7号

具体的には、第一ラインとして、第一線防波堤これは津波エネルギーを減衰させる効果期待をしております。第二ラインとして、浦戸湾外縁部湾口部防波堤及び防潮堤、これは津波浸入を抑制する効果期待をしております。第三ラインとして、浦戸湾内部護岸、これは背後に浸水することを防止する効果期待をしております。  

石井啓一

2015-09-08 第189回国会 参議院 国土交通委員会 第21号

この対策につきましては、既に平成二十五年度から第一ラインである高知港の第一線防波堤補強に着手しているわけです。また、第二ラインである高知海岸浦戸湾外縁部湾口部及び第三ラインである湾内部対策につきましては、平成二十六年度及び二十七年度で既存施設や潮流、地盤等現況調査及び概略設計等を実施しております。  

太田昭宏

2014-04-22 第186回国会 参議院 国土交通委員会 第11号

そのため、ハード対策といたしましては、例えば名古屋港の第一線防波堤これは一番外側の、沖側防波堤ですけれども、この粘り強い構造への補強ということを進めてございますし、また岸壁の耐震化、それから免震ガントリークレーン整備護岸整備等地震津波高潮対策等を引き続き着実に進めてまいりたいと考えてございます。  

山縣宣彦

2014-04-22 第186回国会 参議院 国土交通委員会 第11号

今、先生からお話のありました高知海岸等におきましては、南海トラフ地震津波対策として、高知市街地への被害を最小化するために、平成二十五年六月でありますが、四国地方整備局高知県が連携をいたしまして、まずは第一線防波堤それから浦戸湾外縁部、それから港湾内の堤防による三重防護の方針を取りまとめたというところであります。

野上浩太郎

2013-05-14 第183回国会 衆議院 国土交通委員会 第11号

また、津波による被害でございますけれども、これは東北地方から北関東に至る太平洋沿岸の広範囲で甚大でございまして、特に八戸、釜石、大船渡、相馬、これらの四つの港では、第一線防波堤いわゆる港の一番沖側にございます重要な防波堤でございますが、これが全壊または半壊するなどの被害が顕著でございました。  

山縣宣彦

2012-03-05 第180回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

内閣府の南海トラフ巨大地震モデル検討会においては、この三月か四月に津波高想定見直しが発表される予定になっていますが、それより先に発表されたということでいろいろと物議が醸されているわけでありますが、その二月二十九日の発表の中で、この津波シミュレーション太平洋側主要港湾のうち、静岡県の清水港など少なくとも八港湾で、最大クラス津波が発生すれば、第一線防波堤天端高津波が大きく乗り越え、破壊に至る可能性

大口善徳

1989-11-09 第116回国会 参議院 運輸委員会 第1号

港湾整備状況でありますが、酒田港につきましては、冬期の風浪対策のための第一線防波堤整備が急務であること、また、数少ない避難港である鼠ヶ関港は、避難船収容増強策として沖合に新堤防建設中でありますが、同港の一体的施設として平成二年度の完成をめどに鼠ヶ関マリーナ建設が進められており、これらの整備促進についても要望がありました。  次に、新潟県における運輸事情について申し上げます。

鹿熊安正

  • 1